CONNECT / 110225 shotahirama

artist profile

release infomation

Anarktyp [6' 49" ]
byENG

shotahirama

[撮影:JAIME DE ALMEIDA]

line

アートレーベルmAtterのパブリケーションに携わり、自らもshotahirama名義にて執筆 ([NMSzine]mAtter,[ALL THE PRETTY HORSES]mAtter, [Improvised Music from Japan 2009]IMJ) やオペラ脚本 (古舘徹夫氏作品:英訳担当)、サウンドクリエーション等文学から音楽へと「スリップストリーム」な作品/活動を展開するニューヨーク出身の作家、平間翔太。2010年にはセルフレーベルとなるSIGNALDADAを設立。ダダイズムの既成の秩序や常識に対する否定、攻撃、破壊といった思想、また一部のポストモダン文学に見られる病的な反リアル、認知不協和(アムニジア、テンポラルディストーション)さらにはSF特有のテーマやモチーフに言語、シンボルやイメージの使用法等リット的ファクターに強くリンクしたデバイス作品を発表する。

これまでの主な作品として、Improvised Music From Japanから発刊された[Improvised Music From Japan 2009] (09.12.20発売)での執筆、同じくCDへの楽曲提供、またフルアルバムとしては[Unhappy AmericanLost in Tokyo] (香港Re-Records, CDR, 10.5.4発売) [Days between stations] [Spook country] (セルフレーベルSIGNALDADA, CDR, 10.9.29発売)がリリースされている。

ライブ活動やインスタレーション制作も精力的に行っている。06年10月には神奈川県横浜市が推進する歴史的建造物を活用した文化芸術創造の実験プログラム、bankART1929にてToshitaka Ikeda氏によるサウンドインスタレーションに参加。08年7月には東京・吉祥寺にあるcafe PARADAにて自身初となるフォトモンタージュ個展[DER DADA]を開催、同年9月にはイギリス・ロンドンを中心に4ヶ所を廻るUKツアーを成功させる。10年11月には「21世紀、東京セントラルイーストはクリエイションの一大実験場に変貌する」と掲げ東京デザイナーズブロック・セントラルイースト実行委員会が組織した複合イベントCET10にて恵比寿gift_labがキュレーションを行ったインスタレーション作品[forest]にサウンドデザインとして参加。その他にも東京は六本木SuperDeluxe、千駄ヶ谷Looplineを中心に、京都、福岡と国内各所でライブ活動を行い、これまでにクリストフ・シャルル (mille plateaux)、畠山地平 (spekk, kranky)、evala (port, ATAK)、中原昌也 (HairStylistics)、古舘徹夫 (subrosa)等多くのサウンドアーティストと共にイベント出演を果たす。

またサイドプロジェクトとして現在複数の作品が進行中。2007年にCommmons(英.Touch)よりリリースされたfennesz sakamotoの作品"cendre"そのヨーロッパツアーにフィルムアーティストとして参加し、2007年Webby Awardsにてその年唯一のイタリア人受賞者となった経歴も持つ、現在最も多くの電子音響家から支持を受けるイタリア人映像作家、Giuseppe la spada。そのGiuseppeとshotahiramaが、それぞれ映像と音響を担当し新たな映像作品を制作、mAtterよりDVD作品として発売が予定されている。

さらにはビザールコンクレートをベクトルにグロテスクかつ非音楽的具体音をコラージュする手法で06年から音楽作品を発表していたENG (electronoise group)名義ではヨーロッパを中心にこれまでに4カ国ものエリアでリリースされ一部のリスナーより絶大な支持を得ている。代表作は[Barcelona] (スペインTecnoNucleo, mp3, 07年発売)、[Kollaps] (スペインAlg-a, mp3, 08年発売)、[Dokument 2006-2009] (日本Edition NIkO, 2CDR, 09年発売)、[TAPEPOIESIS] (日本Edition NIkO, CDR, 10年発売)、[SNATCHTAPES1](日本Edition NIkO, Cassette, 10年発売)等そのリリース活動は頻繁である。

website
http://www.signaldada.com

line

back